top of page
あや先生

8月のレッスン報告

お世話になります。アイリス音楽教室の佐藤です。


8月は「海」や「スイカ割り」の活動をしました☆


いろんな海の生き物を想像して表現して遊びましたね。

想像して表現することが、ピアノや楽器演奏に繋がります♫


想像して自分なりに表現することが身につくと、音楽の事に限らず

どんなことでも楽しみを見出して、一生懸命取り組むことができる人へと育っていくと

私は考えています(^^)



step5のクラスではピアノ演奏のテキストを用いて本格的に鍵盤演奏のお勉強をスタートしています☆

1・2歳からのリトミックで積み上げてきたものがあるお友達は、ピアノの演奏の習得がものすご~くスムーズです!!











8月度のレッスン内容を各クラス毎にご報告させていただきます。


レッスンにご参加いただいている保護者の方はご存知の内容ではありますが、


活動の目的などを加えておりますので、読んでいただるとよりリトミックのレッスンの中身を理解していただけるかと思います。


是非ご一読ください!




【step1】


①お返事はーい

(社会性を育む歌遊び。自分自身やお友達を意識する)


②タンバリンでお・は・よ。

(四分音符のリズムを体験する)


③おさんぽ

(いろいろな体の動かし方を経験する、音楽を楽しむ)


④うみ

・絵本「うみのいきもの」

・音楽に合わせて「すーいすーい」と「ジャンプ」

・波の音を聴こう

・波で遊ぼう


④スイカ割り

・タイミングよくスイカを割ろう

・スイカボールで遊ぼう

・制作「スイカの種をぺったん」


➄フルーツ大好き

・絵本「くだものどうぞ」

・くだもの遊び


⑥おばけなんてないさ

・歌に合わせてスカーフをひらひらさせよう


⑦スカーフやマラカスでリズムにのって遊ぶ
















【step2】


①森の動物さん

(音楽と動きの質の違いを体験する)


②うみ

(海中に住む生物の模倣活動をしながら、様々な音楽と動きを経験する)


③スイカ割り

(順番やルールを守って遊ぶ。タイミングを合わせる)


⑤道をお散歩

(上手に歩いたり走ったりできるようにする)


⑥おばけなんてないさ

(スカーフを使って音楽を表現)


⑦マラカスサンバなど













【step3】


①おへんじ

(高低のある2音を声で表現できるようにする)


②手合わせ2・3拍子

(手合わせをしながら拍子感を養う)


③3匹のクマ

(八分音符、四分音符、二分音符のリズムを経験する)


④海

(絵本を見て、それぞれの生物の模倣をする)


⑤絵カード 生活

(語彙の拡張や読みの練習をし、数の認識を促す)


⑥どうぶつ(カード)

(いろいろな動物の自由な表現を通して、リズムの速さ、強さ、大きさ、長さ、重さなどを感じ取る)










【step5】


①ソルフェージュレッスン

・音符を書く練習

・ドレミを歌う

・リズムを創作する


②リズムステップ

(さまざまなリズムを身体で表現できるようにする)


③ドレミファエレベーター

(音の高低を体で感じ取り表現できるようにする)


④鍵盤レッスン

一人ずつ交代でレッスン

待ち時間はワークを進める









教室の衛生管理に関して

・空気清浄機の設置

・教室の換気の徹底

・レッスン前の手洗い、消毒の実施

・レッスン使用教具の除菌シートでの拭き取り除菌

・講師のマスク、フェイスシールドの着用

上記をしっかりと行っていきます。

詳しくは こちら




単発予約制step1(1歳)クラスに関して

1歳クラスは単発予約制、定員6組でレッスンを行っております。

当日の参加組数が毎回異なるため、レッスンの密集具合も変わってきます。

レッスン前日までにお問い合わせいただければ、当日の参加組数をお伝え致しますので

その時点で密集が気になる方はキャンセルをお願いいたします。

キャンセル料は発生いたしません。



♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦



教室インスタグラム

👉@aya.iris.rythmique👈follow me♡



LINEお友だち登録






Comments


bottom of page